「Synthesizer V」は強力な音声処理エンジンを搭載し、ハイクオリティで自然な歌声を簡単に作ることができる歌声合成ソフトウェアです。
Synthesizer Vシリーズの最新エディター「Synthesizer V Studio 2 Pro」では、より人間らしい歌唱を実現するため、さらに高度なダイナミクス表現を実装し、表現豊かで多彩な歌唱を可能にする最新エンジンを搭載しました。
また、さらなる品質の向上を追求し、ユーザーが少ない操作で直感的にイメージ通りの編集ができるよう、レンダリングの高速化やピッチ編集機能の最適化など、操作性を改善しています。
OSはWindows/macOSに対応。日本語、英語、中国語、広東語、スペイン語、韓国語など多言語での歌唱にも対応しています。
使い方
商品情報
「Synthesizer V Studio 2」「Synthesizer V Studio」機能比較表
![](https://yumenokessho.bang-dream.com/wordpress/wp-content/themes/yumenokessho_v0/assets/images/common/software/img_comparison_02.png)
拡大する
動作環境(POPY、ROSE、PASTEL、HALO共通)
- 対応OS
-
Windows 10/11 またはそれ以降(64bit)
macOS 11 またはそれ以降 - CPU
-
Intel Core i5(第4世代)以降
AMD Ryzen
Apple M1以降 - メモリ
- 4GB以上
- ストレージ
-
1GB以上
※ 歌声データベースを1つインストールする場合の容量です。
※ インストールする歌声データベースの数に応じた容量が必要になります。 - その他
-
オーディオデバイス
インターネット接続環境必須送受信可能なメールアドレス必須(製品のご利用にはDreamtonics社でのアカウント作成が必要です)
※ 動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。